【リラックマ農園】交換所で使うリサイクルポイントの集め方!

リラックマ農園攻略 攻略

リサイクル機能やリサイクルポイントの集め方について解説します。

スポンサーリンク

リサイクル機能とは?

レベル20になるとリサイクル機能が解放されます。

リサイクル機能とは、デコを手放してリサイクルポイントに変える機能です。

たまったポイントは、リサイクルショップでいろいろなアイテムと交換することができます。

リサイクルショップはショップ→交換所から。

リサイクルのやり方

もちもののデコ一覧のところでリサイクルボタンをタップ。

手放していい手放していいデコをタップし、個数を選択したら[次へ]をタップ。

確認画面が表示されるので、問題なければ[リサイクル]をタップ。

デコ1つあたりの手に入るリサイクルポイント数は、デコによって異なります。
デコの下で点滅している数字が、もらえるリサイクルポイントです。

おトクなポイントの貯め方

ランク1のノーマル、レアのデコは一度にまとめてリサイクルすると、追加でポイントをもらうことができます

  • ノーマル:20個につき+20ポイント
  • レア:10個につき+20ポイント

ということで、複数個リサイクルするときは、追加ポイントがもらえる個数でリサイクルするとおトクにポイントがためられます。

注意事項

リサイクルしたデコは完全になくなってしまいます。

なので誤ってリサイクルしないように、大切なデコは「お気に入り」登録をすると安心です。

お気に入り登録のやり方
  1. [もちもの]→[デコ]。
  2. リサイクルモードではない状態でデコをタップし[お気に入り]をタップ。
  3. ハートマークが付いたらお気に入り登録完了。
  • お気に入りを解除したいときは、もう一度[お気に入り]をタップしてください。
タイトルとURLをコピーしました