【実りの地】炎のお守りの入手方法7選!

実りの地攻略 攻略

「実りの地」での炎のお守りの入手方法を7つ紹介します。

スポンサーリンク

炎のお守りの入手方法

  • モンスターを倒す
  • 動物にエサをあげる
  • カジノ
  • クリスタルで購入
  • ログインボーナス
  • 気球のシーズン
  • キャラバン

モンスターを倒す

モンスターを倒すとまれに炎のお守りを入手できます。

動物にエサをあげる

小鳥やウサギなどの動物から出ている吹き出しをタップすると、まれに炎のお守りを入手できます。

倉庫に「種」か「りんご」がないと吹き出しは出ないのでご注意ください。

作業員の吹き出しをタップしてもお守りはもらえません。

カジノ

カジノのラインナップに炎のお守りが出ることがあります。

ラインナップは当たるまで変わりません。なので、炎のお守り狙いのときは、チップを炎のお守りだけに置いて当たるまで回し続けましょう。

運がよければ2、3回で当たります。
悪くても10~20回くらいやれば大体ゲットできるので頑張りましょう。

クリスタルで購入

お守りの購入画面

炎のお守りはクリスタルで購入することができます。

購入方法

画面右上にオレンジ色の円が縦に3つ並んでいます。上から「+、+、目玉」のようなマークが描かれているので、3番目の目玉のようなマークをタップすると購入画面が開きます。

金貨、クリスタルの「+」の下にあるオレンジ色の丸をタップしてください。

ときどきセールになることがあります。
セール期間中は半額で購入できるため、クリスタルに余裕があるときはまとめ買いしておくのもオススメです。

通常99クリスタルのところ、セール中は50クリスタルに!

デイリーボーナス

炎のお守りはデイリーボーナスでもらえることがあります。

デイリーボーナスはログインボーナスのようなもので、毎日ログインするだけで獲得できます。

気球のシーズン

気球のシーズンは定期的に開催されるイベントで、このイベント報酬として炎のお守りがあります。

「デイリータスク」や「シーズンのタスク」といったタスクをクリアするとポイントが獲得でき、ポイントが一定数たまるごとに報酬がもらえます。

気球のシーズンの見方

画面左下にある金色のチケットのようなマークをタップすると、気球のシーズンの画面へ移動できます。

どんなタスクがあるかは、左側にある[タスク]を押すと確認することができます。

キャラバン

キャラバンにて指定されたアイテムを積み込むと炎のお守りがもらえることがあります。

また、積み込むときにもらえなくても、「送り出す」ときにもらえることもあります。

キャラバンは上の方にスクロールするとあります。
途中に立ちふさがるモンスターを倒すと解放されます。

タイトルとURLをコピーしました