【実りの地】マングローブの角材の入手方法

実りの地攻略 攻略
スポンサーリンク

「マングローブの角材」の入手方法

マングローブの角材は製材所で作れる。
  • 製作場所:製材所
  • 消費アイテム:マングローブの髄
  • 所要時間:30分

※マングローブの髄…マジモンキーの探検にて入手可能

マジモンキーの探検とは?

画面を下にスクロールすると気球のある小さな島があります。

画面の下の方に行くと別の島がある。

この島にある、別次元へ行けそうな入口をタップすると「保護区」というエリアに入ることができます。

気球の左側にある紫色の入り口をタップすると保護区に移動できる。

保護区からは「探検」に行くことができます。「マジモンキーの探検」の入口は右上にあります。

保護区。赤丸で囲ったのが「マジモンキーの探検」。

この「マジモンキーの探検」に行くとマングローブの角材に必要な「マングローブの髄」が手に入ります。

「マングローブの髄」はマングローブから獲得できます。マングローブは木のような見た目で、幹がウネウネしているのが特徴です。

マングローブ。探検ではエナジーを消費して木や岩などの自然物を取り除くことができる。

マジモンキーの探検以外の探検でもマングローブが生えていることがあります。
探検中にマングローブを見つけたら取っておくとよいでしょう。

進行中の探検は気球から直接アクセスすることができます。

気球をタップしてマジモンキーのアイコンがついた[移動先]をタップしましょう。

保護区を経由せずに「マジモンキーの探検」に移動することができます。

タイトルとURLをコピーしました